.entry-content p { margin:0}

毎日の繰り返し作業も一瞬で終わらせて、定時で帰れる!コピペするだけの専用シートを作って、10分の作業を1分にする方法。

こんにちは

 

今回は

私が実際に行った

 

顧客データをコピペするだけで

請求書や管理表に写せる表の作り方

をご紹介します

 

 

顧客データに限らず

自社データなどの情報でも可能です!

 

こんな悩みはないですか

 

定期的にデータを更新する業務があり

データをコピペしたり、手入力しているが

誰でもできそうな仕事でつまらない

 

 

毎回 同じ行のデータを移していて、

関数を使えば一瞬で作業が終わらないかな

と思っているが、

どうすればいいかわからずモヤモヤしている

 

 

この「誰でもできそう」や「毎回 同じ作業」は

パソコン業務効率化のチャンスになります

 

 

この記事を読んで、

繰り返している作業を効率化し、

パソコン業務の時間を少しでも減らしていきましょう

 

 

そうすれば、

別の業務に専念できて、周囲の評価がUPしたり

上司に褒められたり、早く帰って家事ができたり

こんな未来をつかめるかもしれませんよ

 

ぜひ、最後まで読んでみてください

 

 

私が実際に行った

顧客データ 必要なデータ に変換する方法

まずは、

私がどんな経緯でシートを作ったか

何ができるようになるか」を紹介します

 

 

この方法を始める前の私は、

送られてきた顧客データをひとつひとつ

管理表や請求書に移していく業務を行っていました

 

注文番号を注文番号にコピペ

金額を金額にコピペ

備考を備考にコピペ

データをひとつずつ、コピペ

最後に移し終わったデータがあっているか確認

*金額もかかわるところなので、しっかり確認

 

 

件数が少なければ、そのままでも良かったのですが

週に十件、数十件と増えていき

このままでは、

データを移すだけで半日が終わってしまう

と焦り、データを簡単に移せるシートを作りました

 

 

シートを作成したことで、

コピペの作業が減り、

並べ替えたデータを貼り付ける▶︎確認する

だけの作業になりました

 

シートを使い始めると

データ移行がさくさく進み

他の業務にも手をつけられるようになったのです

 

 

また、コピペ先を間違えるなどの

ミスもなくなり、ストレスが減りました

 

 

実際に使用したシートがこちら

*データの中身は変更してあります

 

顧客データ▶︎専用シート▶︎管理表や請求書

 

 

データ量によって、シート作成に時間がかかってしまうかもしれませんが、

一度作ってしまえば『形式が変わるまでずっと』

 

コピペの手間がなくなる

移し間違えがなくなる

ようになります

 

ぜひ、作り方を確認して、

パソコン業務時間を減らし、自由な時間を

ゲットしてください

 

 

パソコン業務時間を減らす シートの作り方

 

シートを作れる業務を見つける

 

まずは、シートを作りたい業務を見つけます

エクセルなどで扱いやすいのは

繰り返し業務です

 

誰でもできそうなコピペの作業

*だけど機密情報だから任せられない

があれば、ぜひ試してみてください

 

 

専用シートをつくる

 

いよいよシート作成に入ります

まずは、元データ(私の場合は 顧客データ)を複製します

 

 

共有データを使用している場合は、個別にダウンロード

私は、送られてきたデータをダウンロードしてそのまま使いました

 

いろいろいじりますので、間違って消しても大丈夫なように

共有データはいじらない

バックアップをとっておく

などに 気をつけて作業を進めましょう

 

 

複製したブックやスプレッドシートに、
反映先のデータを入れる

 

シートを新しく作成し、反映先の表をコピペします

元データから何を取得すればいいかわかるようにするためです

*表の上の部分だけコピペすればokです

 

= を使ってデータを取得する

 

新しく作ったシートに 元データを反映します

顧客データの注文番号を管理表の注文番号を表示する列に反映

管理表の セルE5 に をいれ、顧客データの セルC2 をクリック

 

▶注文番号が表示される



他のデータ も反映させる

 

ここまで 大丈夫でしょうか?

パソコンに慣れていない方は ちょっと大変かもしれませんが、

これができるようになれば

確実にコピペの回数が減り、業務時間が短くなりますので、

諦めずに進めてみてください。

 

 

反映されたデータがあっているか確認します

数式の番号が一致していればok

 

 

数式を下まで反映させ

ctrl + G もしくは

エクセルの「ホーム」「編集」「検索と選択」の矢印から

「ジャンプ」をクリックして式を反映させる範囲を選択します

 

数式が入っている左端のセルを入力「 : 」を入力

右端の列のアルファベットと100を入力

 

 

ok」で範囲が選択されたのを確認したら、ctrl + D 」(下方向に)コピー

*別の場所がコピーされてしまったら、「 ctrl + Z 」でひとつ前の作業に戻りましょう

*マウスを使用してコピー 貼り付け でもokです

 

 

反映させたいシートが複数ある場合は、

新しくシートを作成して同様の作業を繰り返します

 



 

専用シートを使う

シートができたら

実際に数件データを入れて、反映されるか確認してみま

 

専用シートから反映させたいシートにコピペするときは、

「値のみ貼り付け」にしましょう

 

 

「値のみ貼り付け」のショートカットキー

 

エクセルの場合

ctrl + C コピー →「 ctrl + alt + V形式を選択 →「 V →「 enter決定

または

「 ctrl + C 」コピー →「 ctrl + V 」貼り付け →「 ctrl 」形式を選択 →「 V 」

 

スプレッドシートの場合

ctrl + shift + V

 

問題なく反映されていたらokです

 

まとめ

 

誰でもできそうな 簡単な作業・繰り返し作業は

専用シートを作って、時短しちゃいましょう

 

流れ

シートを作れそうな業務を見つける

シートを作る

動作を確認する

 

 

この記事を読んだだけでは、

何も変わりません

 

この記事を最後まで読んだ、

業務短縮をしたいなと思っている

あなたにやってもらいたいことがあります!

 

次にパソコンを開いた際に

いつも同じことをやっているな

誰にでもできそうだな

と思う作業がないか探してみましょう

 

このシートが使えなくても、

繰り返し作業・単純作業があることを認識するだけでも業務改善につながります

 

ぜひ自分の作業を振り返って、

業務改善を行なっていきましょう

.entry-content p { margin:0}